Blender2.8のPythonにモジュール類を簡単に移行するには
こんにちは、鉄火巻です。
前の記事では、Blender内のPythonにモジュールをインストールする方法を紹介しました。
ここでは、通常のPyhtonで使っているモジュールをBlenderに移行するとき、バージョンなどを指定しながらいちいち移していく面倒を解決する方法です。
といっても、よくあるやり方です。
手順
これはシンプル。まずは、通常のpythonの環境から各種モジュールのバージョンを記載したテキストファイルを生成しましょう。
python -m pip freeze > requirement.txt
生成先は指定できるので、取り出しが面倒であれば、直接Blenderのあるフォルダに生成してあげましょう。
python -m pip freeze > "O:\files\blender-2.80.0-git.99d4321feff6-windows64\2.80\python\bin\requirement.txt"
次に、cd, cd/dなどで移動して、
cd/d
O:\files\blender-2.80.0-git.99d4321feff6-windows64\2.80\python\bin
pipからインストールしましょう。
前の記事でも書きましたが、Blender側からモジュールを読み込むには–userのオプションが必須です。
python.exe -m pip install -r requirements.txt --user
以上です。特に難しいってわけではなさそうだね。
それでは、鉄火巻でした。
Blenderに搭載されているPythonにpipを導入しよう(Windows10, ポータブル版)
こんにちは、鉄火巻です。
最近Blenderを触っているんですが、外部のモジュールをどうしても使いたいのでpipを導入しようと思います。といっても、参考サイトとやってることは同じだし、特に変なことはしていません。
手順
以下をcmdで実行しましょう。管理者権限はあった方がいいんじゃないかな? Blender2.8を使用しているため、ディレクトリはProgramfileではありません。いわゆるポータブル版です。 インストーラーを使ってインストールすればProgramfileのどこかに同じようなフォルダがあるでしょう。
"O:\files\blender-2.80.0-git.99d4321feff6-windows64\2.80\python\bin\python.exe" -m ensurepip
すると以下のようにpipとsetuptoolsがインストールされます。ただし古いバージョンです。
C:\WINDOWS\system32>"O:\files\blender-2.80.0-git.99d4321feff6-windows64\2.80\python\bin\python.exe" -m pip list
Package Version
---------- -------
pip 10.0.1
setuptools 39.0.1
ですので、以下のようにそれぞれアップデートしてあげましょう。これも特に変わったことではありません。
"O:\files\blender-2.80.0-git.99d4321feff6-windows64\2.80\python\bin\python.exe" -m pip install --upgrade setuptools pip
これで最低限pipはインストールできました。pythonから環境を移行するときは以下のように主環境でrequests.txtを生成してやればよいでしょう。
この辺のモジュール(https://qiita.com/haminiku/items/5187713bba6cb30532bf)を入れておくと便利でしょう。
注意) –userのオプションが必要
pipの触り方は以上のように、Blender内のpythonを直接たたけばよいのですが、以下のようにモジュールをインストールすると、Blenderからimportする時にエラーを吐きます。
".../python.exe" -m pip install [module name]
調べたところ、インストールには–userのオプションが必要です。面倒ですが、毎回、以下のようにインストールしましょう。
".../python.exe" -m pip install [module name] --user
参考
https://www.kunihikokaneko.com/dblab/cg/bpypip.html
https://blenderartists.org/t/how-to-install-python-packages-with-pip-blender-2-8/1142721/3
余談
当たり前ですけど、以下からpythonのバージョンは確認可能です。
"O:\files\blender-2.80.0-git.99d4321feff6-windows64\2.80\python\bin\python.exe" -V
多分ですけど、主環境と同じpythonが入るみたいですね(ポータブルだからかな?)。僕の環境では3.7.0って返ってきました。
以上です。pipがあれば開発が捗りますね。 必要なモジュールが入れば開発の幅は一気に広がりますね。
それでは、鉄火巻でした。